名古屋Nゲージ運転会 2014年10月

2014.11.16 Sunday

あっと言う間に先々月の出来事となって仕舞いましたが・・・・
10月のレイアウトシェアリングは、テーマ「東海道新幹線 開業50周年記念」でした。

勿論新幹線なんて持っていないので、開業前の東海道本線を懐古する事といたしました。

気分を盛り上げるために昭和39年9月号の時刻表を。(復刻版ですが)



編成表のページを見ると面白い文言が。
「日により、1号車は展望車のない1等車の場合もあります。」

例の踏切事故の為に誕生したクロ150の事でしょう。


サイドビューを。バックにはshimoyaさんの乗り入れ改造を終えたクロ151。


とある電留線には、クロ150が改造されるまでのつなぎとして「かえだま」
(マイクロエース)と、同153系電車急行「なにわ」(KATO)がお休み中。
9月の「非冷房」からのスライド登板でしょうか。

ちなみにKATOの153系はJ'sの改造用屋根板セットを使用しており、
153系の写真を見ると、この頃まだ信号炎管がついていない車両もあったので、
ボディは信号炎管の穴が開いていない初期製品をわざわざ探してきました。
しかし、方向幕に色差しするべきでした(^_^:)

最近は車両の持込を4編成にしぼっているので、残りの1編成は、
冷房化改造を終えた157系を。


若い世代なので、157系と言えば伊豆方面の特急と云うイメージですが、
この岐阜を通り、関ヶ原を越えて大阪まで走っていたと思うと、
妙な感じです。
コメント
コメントする