サンポール in トレインフェスタ 2016(1)

2016.05.18 Wednesday

今年もやってきましたトレインフェスタ。

昨年の拙作はこんな感じでした。

「鉄路の葬列」

上に600mmのモジュを足したのが、昨夏のGフェス


右下すみが寂しいのです。


そこで倉庫を建てることに。

鉄コレっぽく見えますが、スタジオ ミドのキットを組んだもの。
ビルドシリーズ ユニットハウスの窓を板で塞いで倉庫に仕立てました。

倉庫の隣には、錆だらけのリレーボックスを置きました。
物入れに使用されていると云う設定。

屋根の色はダークグレーにした方が良かったでしょうか。


倉庫の近くには電源をとるために変圧柱を。


勾配標もちくちく植えました。
TOMIX製には、L(レベル)から下る標識が無いため、
GMのものにインレタを貼り付け使用。
Lは数字の7をそれらしく逆さにしました。


「き電入切標」でモデルシーダのチップLEDを使用したのですが、
赤のLEDが余ったので、今回は信号機も作成しました。

左のTOMIXの信号機には、600m先に信号機が有る設定で、
黒丸に黄色三角の信号喚呼位置標を貼り付け。

また、停止を現示しているGMの信号機の上部には、
黒地に白文字で「東」などが書かれた札、信号機冠名標を
貼り付けたが目立たないかも。

最初は裏側が不細工でしたがこれはテイク3。

小さなチップLEDを使うことで、何とか裏側もすっきりした
信号機が出来ました。

信号機の足元にはインピーダンスボンド(黒いやつ)を設置。
TOMIXのフィーダーからおゆまるで形をとり、黒い瞬接を
流したもの。


あと以前から設置したかったアクセサリーの
はしごと転轍手小屋です。

はしごの掛け方にもこだわりがあって、
製品ですと「はしご掛け」に水平に置かれていますが、
古い写真を見ると斜めに掛けられている例も見ることが
できます。

昔、はしごは竹で作られており、水はけが良いように
斜めに掛けられていたそうです。
作例は左側を下に掛けてみました。


転轍手小屋は今では使われていませんが物置になっている設定です。
GMの踏切小屋を切り詰めて組み立てました。


車両は今回もサンポールのタウンさんにお借りいたしました。
いつもありがとうございます。
 
コメント
コメントする